富士吉田・河口湖エリアの
保護猫がいる無料コミュニティスペース
「アトリエ高菜先生」とは?


河口湖の保護猫がいる無料コミュニティスペース「アトリエ高菜先生」では、どなたでも無料でご利用いただけます。弊社で行っております保護猫活動の一環として、保護猫がいる無料コミュニティスペースで猫たちと戯れあえる環境を提供しております。
★現在6匹の保護猫がいます★
アトリエ高菜先生には店長高菜先生をはじめ、事情があり飼えなくなってしまった兄弟、保健所行きが決まっていた子猫、大怪我していた猫など訳アリの保護猫が計6匹住んでいます。
コミュニティスペースの設備
6つの特徴
① 河口湖の無料コミュニティスペース
当店は河口湖・富士吉田市のコミュニティスペースです。猫好きな方はもちろん、猫と触れ合ったことが無い方や猫を飼っているけど他の猫を色んな猫と触れ合ってみたい方にもオススメです。
② 世界一の保護猫 高菜先生
弊社では高菜先生を世界一有名な保護猫にするため様々なブランドの顔になっています。弊社オリジナル旨辛調味料「すりだね」のイメージキャラクターになったり、コミュニティスペースの看板になったりと、弊社に欠かせない一員です。
③ 世界の猫グッズ展示
世界を旅する弊社代表が、世界中で集めてきた「世界の猫グッズ」を店舗にて展示しています。日本ではここでしかお目にかかれない珍しい猫グッズです。
④ 体験アクティビティ
当店ではコミュニティスペースとしてだけではなく、施設の一部で藍染体験も行っています。体験にご参加頂いたお客様もコミュニティスペースをご利用いただけます。
⑤ 保護猫活動の取り組み
弊社サービスの売り上げの一部を保護猫活動に充てさせていただいております。保護猫である高菜先生の存在を商品やサービスを通して知ってくれた方が保護猫活動に興味を持ったり、実際に猫を保護するきっかけになればと思います。
⑥ 姉妹店でのお食事
コミュニティスペース向かいの姉妹店舗では吉田のうどんランチの営業を行っています。コミュニティスペース利用の前後にお立ち寄りいただけます。
保護猫活動の取り組み
場所・アクセス
アトリエ高菜先生
住所 | 〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津3250−3 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
予約 | 不定休(ほぼ年中無休で営業しておりますが、確実にご利用になりたいという方は事前のお問い合わせをお願い致します。) |
営業時間 | AM 11:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
催行人数 | 1名~ |
最寄駅 | 富士急行線河口湖駅(徒歩12分) |